
本年もどうぞよろしくお願いいたします
新年初回の更新でございます、新年からあれこれお仕事しておりましておかげさまで忙しくさせていただいております いただいた年賀状もコンビニでインクジェットのはがきを買いながらお返事させていただいております、今年は年賀状でもネ
新年初回の更新でございます、新年からあれこれお仕事しておりましておかげさまで忙しくさせていただいております いただいた年賀状もコンビニでインクジェットのはがきを買いながらお返事させていただいております、今年は年賀状でもネ
現在伊豆高原の両親の家におります、妹一家も滞在しており、明日弟が到着すれば5人家族の全員が数年ぶりに揃うことになります、東京に住んでた頃からタイミングが合わなかったりしてたのでほんとに久方ぶりのことです、甥っ子と姪っ子も
弘前に来てから3回目の冬となりました、最近は雪が積もったり溶けたりを繰り返しています 溶けても夜にはブラックアイスバーンになってたりとかするので、基本徒歩移動のワタクシは慎重によちよち歩きながら過ごしております それにし
チラシと映像製作のお手伝いをさせていただいた「モダンタイムスコロナ禍ベストネタ単独 2020-2021」が2021年12月14日火曜日に無事開催されまして、大変好評のうちに終演となった模様です、配信で観ることもできたライ
毎週木曜に更新するぞ、と決めて翌週に早速更新が遅れまして、順調に想定内の挙動であります、あしからずご容赦ねがいたく申したてまつりさぶらいまする 昨日はささきまことさん、楼星まみさん、オダギリユタカさんのステージ「BIG
岩木山もすっかり白くなってきまして、弘前の街なかにも雪が降るようになりました 先日まで友人のりんご畑で農作業を手伝ってたんですが無事にすべてのりんごがもぎ終わりまして、今月からしばらくブログの方を少しまめに更新してゆこう
お写真は数日前の夕焼け雲です、とても真っ赤でありました 東京にいた時に比べて随分とブログを書かなくなりました、ひとえに「東京にいた頃よりもさらに様々なことに首を突っ込んでいる」からであります、あの頃はそれなりにヒマであっ
楽しみにしておりました人間椅子のライブに行ってまいりました、ほんとに久々…! またいろいろと書いてまいりたいと思います 開場~開演 今回は整理番号の看板をみるにつけ100名での開催だったようです、先にアンケートの記入を行
お写真は弘前公園の外濠、市役所前からの景色です、桜の葉が青々としていて、「今のうちにどんどん光合成してまた元気に桜を咲かせておくれよ」という気持ちになります このごろは弘前も随分暑い日が続いております、うっかりするとすぐ
2021年6月25~27日にえきどてプロムナードで開催された、初夏うまいもの市に、「cogin+T」で出店して参りました、昨年の黒石こみせまつり以来の出店で本当にありがたかったです! 今回はAmazonでキャンプ用のカー