こぎん芸人行状記

砧川キヌ子のブログでござい

青森県弘前市付近とその他の模様をお届けしております

作業メモ

家で仕事ばっかしてます

今年は穏やかな天候の日が多いようで、街に出るとそこかしこに花々が咲き誇り、畑は緑を増し、彼方に見やる岩木山も雪と森とのコントラストで悠々広々としておられます そんななか、ほんとに今まで見たことがないお花が咲いていたので思

Read More »
日記

近況(2023.05.13)(キーボードを買った話)

しばらく、ブログの記事を書いておりませんでした 4月からはもっとコンスタントに記事を書いて、弘前の暮らしぶりであるとか仕事で気がついたことなどを読めるようにしてゆこうと思っておりましたが、その目論見はまったくうまくいって

Read More »
活動報告

ミニライブを2回開催いたしましたのお話

2月23日にAsylumさんで、3月21日にドデノメヘヤッコさんでそれぞれミニライブを開催させていただきまして、どちらもおかげさまで好評のうちに終演いたしました、ほんとうにありがとうございました! Asylumの方はプチ

Read More »
日記

立春とはよく言ったものかもしれない

とか言っておきながら弘前はまだまだ雪です 雪ですが、年末年始のギリっとした感じとはやっぱりなんとなく違う感じなんですよ、少しずつ春のゆるさが空気に混じってる感じです 上記のお写真のような道をショッピングバッグを肩から下げ

Read More »
日記

2023年よろしくおねがいいたします

ただいま羽田空港におります 青森からの飛行機の到着がおそくなっているとのことで、18:25発の飛行機がまだ到着しておらず、出発予定時刻が18:50まで伸びるとのこと、もしかしたらまだ延びるかもわかりません 飛んでくれるだ

Read More »
日記

2022年ありがとうございました

新作商品用のこぎん刺しを作っております、完成は年またぎの後となります 毎日毎日忘れまくって暮らしておりますので、一年はおろか昨日なにやっておったかもすぐにわすれます、ただ昨日は「初めてお邪魔するお宅の飲み会にお邪魔して餃

Read More »
日記

津軽は多分もう間も無く冬

お写真は、りんごもぎが終わって黄色く紅葉しはじめた、おそらく「ふじ」という品種のりんごの木です、全体的に黄色くなるようです、品種によって紅葉の具合もずいぶん違うんですよねえ お写真は撮れてませんが今日の岩木山はだいぶ真っ

Read More »
日記

バスの車内にて

五所川原へ向かうバスに乗っております この、「ぼんやりしてても目的地近くまで連れてってくれる」という安心感が心地よいです 電車の旅も風情があってよいものですが、ワタクシはもし予算が許すなら「新幹線と在来線」で弘前-東京間

Read More »
日記

サンふじ待機とその他の話

津軽は晩秋であります りんごもぎの終わった農園や稲刈りの終わったたんぼやがそちこちにだいぶ見受けられるようになりました 今年も家族および遠方の友人にりんごを送るつもりでありますが、まだ発送はしておりません これは別に「送

Read More »
日記

たぶんおそらく目論見どおり

久方ぶりにブログを更新いたします、最近、ごくたまーに、「ブログの文章が面白い」と言っていただけるようになりまして、それならば、と調子に乗る次第であります、ワタクシは簡単な人間であります ひとまず思いついた順番にいろいろ書

Read More »
物見遊山

弘前ねぷたまつりを見物しました

正確には本日の「なぬかびおくり」というイベントが残っておりますが、ひとまず自分にとっての、今年の弘前ねぷたまつり見物は昨日でおしまいとなりました 1日目と4日目を除いて全部見物したというのは、今のところ自分的には最長記録

Read More »

© 2018 砧川キヌ子