作業メモ 週報(2022.05.19) 今週も家にて働いております Amazon primeを利用しているため、スマートフォンやPC内の写真のほぼすべてをAmazon Photosにアップロードしているのですが、ちょうど2018年と2021年の今日にこぎん刺しの写... 2022.05.19 作業メモ日報
作業メモ 「兼業芸人」というよりは「ずいぶんいろいろ作るおばさん」のほうがしっくりくる 先週のブログはお休みさせていただきまして、ひたすら自作のこぎん刺しTシャツを販売しておりました、「ITOYO春フェス2022」および「第9回こぎんフェス」にお越しいただいた皆様、ご協力いただいた皆様、応援してくださった皆様にお礼申... 2022.05.12 作業メモ弘前
弘前 今後のだいたい(5月以降の予定) お写真は岩木山神社の鳥居と桜です、久方ぶりにお詣りができました入口近くの足湯がやっていなくてさみしかったです… いつもブログには近況についてを書いておりますが、今週弘前公園の桜を見たり岩木山の8合目までバスに乗らせていただい... 2022.04.29 弘前日報
弘前 週報(2022.04.21) 弘前もいよいよ桜の季節となりました、昨日と今日とで自転車ででかけてはお堀の周りをぐるぐるしてます 本日は桜のお写真をいくつか載せての更新のみといたします ※写真をクリックもしくはタップしますと一枚ずつ見られます ... 2022.04.22 弘前物見遊山報告
日報 週報(2022.04.14) 故あってこのところはAsylumに入り浸っております、Asylumのパソコンに保存されている約19万曲の楽曲データをiTunesでエラー無く再生させるお手伝いをしております、なんとかしてうまいこと再生できるようにいたします(未だ作... 2022.04.14 日報
物見遊山報告 人間椅子「『踊る一寸法師』再発記念ワンマンツアー』@青森Quarter これ見よがしにこぎんプリントをほどこしまくってやった人間椅子Tシャツを着ているワタクシ(撮影していただきました、ありがとうございます!) いつも木曜日に更新しているブログだったのですが、今週はなんだかんだでやることがものすごい多くな... 2022.04.08 物見遊山報告
弘前 4月からはさらになんでも屋でまいります まちなかの雪もほぼほぼ溶けて、岩木山の雪が溶けてゆくのも日に日に見て取れます、無論桜はこれからです、さくらまつりのぼんぼりが廃止と聞いて心底悲しいです、いつか復活運動が始まったらぜひ参加しようと思います 先日で週三で勤めてい... 2022.03.31 弘前日報
日報 週報(2022.03.24) まだまだ根雪は溶けきりませんがそれでもだんだん春っぽくなってきたような最近の弘前です、今日はいよいよ花粉症の薬を飲みました 薬といえば先週の日曜日にコロナワクチン3回目を打ち終わりました、2回目の時に2日くらい熱出して寝込む... 2022.03.24 日報
日報 週報(2022.03.17) 鳳龍の麺セットについてくるデザートの杏仁豆腐 この一週間は特にやることがめちゃくちゃいっぱいありまして、料理や食事の時間がいつにも増してぞんざいになっておりました 数日ぞんざいにしておりましたら、ついに頭の疲労が取れなくなり、... 2022.03.17 日報
作業メモ 週報(2022.03.10) 昨日と今日とで大変天気のよろしかった弘前です、道路の雪がだいぶ溶けたので数カ月ぶりに自転車に乗れております 昨日から乗り始めたわけですが、一日の、しかも朝晩の通勤にしか利用しなかったというのに、今朝また自転車に乗ったらお尻が... 2022.03.10 作業メモ弘前